沈黙の艦隊

ひげオンジ

2008年06月28日 17:26

今日、土曜日も朝から仕事と、前回の石徹白釣行以降、

 全く釣りに行ってない!

というこの「ひげオヤジ」。フライベストを新調したというものの、家の鏡の前で2回着て、ポーズを取った(?)だけというという情けなさ。意味もなく多忙な日々にうんざりしつつ、ゲッソリと痩せる思いでおりつつも、なぜか体重だけは増えていたりするから不思議。

 とはいえ、止まない雨はなく、明けない夜もない。なんと喜ばしいことに、ようやく明日(6月29日)は休みが取れる。天気の方はあまり芳しくなさそうだが、それでも、

 今、行っとかないと、今度はいったいいつ行ける?

という不安ばかりが先立つ今、やおらタイイング用のデスクに鎮座し、先ずは定番の



BF-エルクヘアカディス…何せ、頑強。フックが折れるまで使い続けられるのが魅力。


をくるりと巻いた後、



BFービートル…ボディハックルタイプにすれば、どれだけブルーギルが釣れることやら?


さらには、



BF-アント…浮力はあまりないものの、やはり定番。視認性をアップしての再登場。




BF-グリフィスナット…本当は20番以下のフックで巻きたいが、小生には無理。ここは素直に18番で。


そんなかんなで調子に乗って、



BF-パラシュート…少し沈むようにハックルの量は減らしましたが、さてその効果は…?


などなどと、あの「ドライで鱒を釣る」でことに有名な藤田克昌氏より分けて頂いているEVAフロート材をこれでもか、これでもかと使いつつ、頑健にしてメンテフリー、いかなる急流に揉まれようと、ポッカリ…と浮かんでくる

 浮沈空母!

による大艦隊を編成することに。さて明日はこの艦隊とともに「いざ、出撃!」などと、もくろみつつも、果たして戦果はいかならん…。もしかすると、敵である「鱒族艦隊」による

 完全無視!

に遭遇し、まさに




沈黙の艦隊
…the Silent Service


と化するやも知れぬ恐れにおののきつつも、ままま、ともかく、今夜は早く寝ることにしませうね。

2008/6/28

関連記事